×

 

 

 

 

①香川県老人福祉施設協議会とは

老人福祉施設の適正な運営と利用者処遇の向上ならびに施設職員の資質向上をはかり、 その健全なる発展を期することを目的に、 平成13年4月12日に組織化し、設立した団体です。

会員一同がこれまで積み上げてきた福祉・介護力をさらに研究研鑽して、ご利用者様とそのご家族、地域の皆様そして従事者が安心して生活ができるように下記について研修と活動をしております。

介護現場における調査や研修を通して ICT・介護ロボットの活用、認知症への対応、看取り、医療的ケアに関する質の向上を図り、また、制度・政策の動向を見極めつつ、災害対策・人材対策を強化してまいります。

【事業内容】

1.施設相互間の連絡及び調整

2.施設の運営についての調査研究

3.施設福祉事業の広報活動

4.地域福祉に関する調査研究

5.施設従事職員の研修

6.施設従事職員及び利用者の福利厚生事業

7.その他目的達成に必要な事業

 

②地域包括ケアシステムに関する取り組み・活動内容

・香川県老人福祉施設協議会研究大会の開催

利用者の立場にたった質の高いサービスの提供、職員の資質向上をめざして、共に学び研鑚を深めることを目的に毎年会員施設が研究発表を行う大会を開催しています。

研究テーマ

・介護サービスの質の向上に関する取り組み

・在宅サービス(通所介護・訪問介護・居宅介護・配食)の実践と課題

・養護老人ホーム・ケアハウスの経営と課題

・地域との連携・交流・地域づくりの取り組み       等

(写真説明:令和3年度は感染拡大防止のため、各発表を録画し、会員施設に動画配信しました)

・介護の仕事紹介事業の実施

質の高い介護従事者の継続的な確保及び定着を目的に、多様な人材の参入を促進するため、学校等へ出向き、高校生に介護の仕事の魅力を伝えるとともに、その仕事に対する理解を深めてもらっています。

(写真説明:令和3年度は、感染拡大防止のため、訪問を中止し、県内中学・高校に配布する冊子を作成しました)

 

③コロナ禍で見えてきた地域の生活課題・福祉課題への対応

会員施設内で感染症等のクラスターが発生した場合に、迅速に物品支援が行えるよう感染対策物品を各圏域で保管し、支援体制を整えました。
災害等、有事の際に施設間の相互支援の仕組みとして、香川県災害福祉支援ネットワーク協議会及び新型コロナウイルス高齢者施設相互応援ネットワークへ参加・協力しています。

 

④リンク、お問い合わせ先

香川県老人福祉施設協議会

http://www.k-sa.jp/

〒760-0017
香川県高松市番町1-10-35 香川県社会福祉協議会内
TEL : 087-861-5611
FAX : 087-861-2664